2021/12/27
大雪になりましたね。
つぼみ保育園もいつもの景色・・・ではありません!
いつもあるはずの・・・
鉄棒や平均台はどこ?
大人でも埋もれてしまいそうです。
つぼみの子どもたちの背丈は優にこえています。
それでも、子どもたちがいたら
喜んだだろうなぁと考えながら
雪かきをしました。
ご近所さんの「手伝おうか?」の言葉が
とても暖かかったです☆
いつもありがとうございます!
保護者さんや地域の方々・・・
たくさんの方々に支えていただき、
今年1年も楽しく過ごせたことに感謝します☆
ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
健康と安全に気を付けて
良いお年をお迎えくださいね!
2021/12/03
11月は、親子でおさんぽに行きました♬
保護者の方の都合のよい日を選んでいただき
1日2組ほどずつ出かけました。
気候が良く、
コロナウイルス感染症も落ち着いていたので
実施することができました。
自分のお母さんやお父さんのときはもちろん
お友だちのお母さん、お父さんが一緒のときも
どの子もうれしくいい表情をしていました。
友達のお母さんに話しかけたり
お父さんに手をつないでもらったり・・・
なかには抱っこをしてもらっている子もいました。
やきもちを焼いて怒ったり、
取り合いをしたりすることもありました。
それも、普段味わえない感情ですね。
保護者の方も・・・
田んぼをのぞき込んだり
木の根っこに何かいないかと探したり
側溝の下に入った我が子を見て感動したり
いつもは見えない景色やを見てもらえたようです。
散歩から帰ってくると、
*子どもってこんなに歩くことができるのですね
*毎日、散歩に行っているのは知っていましたが
思っていた散歩とは違いました!
*ここでしかできない体験をさせてもらって
ありがとうございます。
などのお声をいただきました。
一番多かったのが
『楽しかったです!!!』でした。
一緒に楽しんでもらえた事が
なにより嬉しいです♪
普段、出会えない保護者の方同士
話が弾んでいる場面もありました。
様々な状況を考慮しながら、今後も
このような機会を作っていきたいと思います。
2021/11/05
つぼみ保育園の近くには
近江鉄道や新幹線が走っていて
毎日のお散歩では、
電車が通るのを楽しみにしています。
いつもは見ているだけの電車ですが
この日は実際に乗って
お出かけすることにしました。
保育者の話を聞き、理解し
約束を守ることができるようになった
2歳児さんが乗りました。
☆電車の中では
座ること。
お話は小さな声ですること。
必ずマスクをすること。
☆駅構内はあるくこと。
と、担任と約束し出発しました。
園を出て高宮駅に向かうまでは
嬉しくていつもより賑やかな子どもたちでしたが
駅に着くとしっかり約束を守っていました。
何色の電車が走っているかよく知っているので
「青かな、黄色かな」
「お茶の電車かな」
とわくわくしながら待っていました。
園庭からも電車が少し見えるので
普段から見逃さないように、
音にも敏感です。
この日も、電車がまだ遠くにあるときに
「あ!電車来た!」と気付いていました。
行先は・・・ココ↓
どこか分かりますか?
多賀大社です。
多賀大社に来たら、
この太鼓橋を渡らずには帰れませんね。
まずは“やってみよう”の気持ちでチャレンジ☆
お散歩で鍛えられた(?)全身を使って
全員が登り、降りました。
多賀大社を散策しながら
なつめ保育園のお友だちとも交流しました。
そして・・・
なつめ保育園で休憩です。
つぼみ保育園から届いた
おにぎりを園庭で食べました。
まだまだ遊びたい気持ちもありますが
またね、と多賀を後にして
帰りの電車に乗りました。
少しウトウトしながらも、
無事に全員が元気に帰ってきました。
最後まで約束をしっかりと守りながら
楽しめたことに成長を感じました。
2021/10/28
つぼみ保育園では一足早くハロウィンをしました。
年齢ごとに、ハロウィングッズを持って
『ハッピー ハロウィン♪』と
室内で楽しんだあとは・・・
おばけちゃんに見送られて
みんな揃って出発しました!
帽子には小さなジャック・オー・ランタンが☆
何色にしようかなぁ・・・
と、それぞれ選んだだけあって
どの子もお気に入りの様子でした。
おやつは、米粉のかぼちゃドーナツ♬
できたてのドーナツは大人気で
たくさん揚げてもらったのに完食でした。
こんなおばけなら
こわくないですね。
さみしそうなジャック・オー・ランタンも
この後、子どもたちと仲良く遊んでいました。
2021/10/21
つぼみほいくえん恒例の
“おにぎりさんぽ”の日でした!
いつものように園を出発♬
ですが・・・
今日のみんなの目的は、おにぎり☆
年齢に合わせたコースを楽しんだあとの
おにぎりを楽しみに歩きました。
みんなが楽しんでいるころ
給食室でせっせとおにぎりを握る栄養士。
今回は“新米”を7合を炊き・・・
もくもくと40分。
(一人でタイムトライアルをしているらしいです)
できあがったおにぎりは・・・
さて何個あるでしょうか♪
これを子どもたちのもとへ届けます。
待ちに待ったおにぎりだとわかると
この状態でした!!!
もちろん、どの子もたくさん食べましたよ。
おかわりをした子も多く
大量のおにぎりは、ほぼ完食でした!
お天気もよく、素敵なおにぎりさんぽとなりました。
2021/09/06
8月31日・・・つぼみ縁日が開催されました。
今年の夏は、雨の日が多く
プールに入れる日が少なかったように思いますが
この日はとてもいいお天気でした!
縁日といえば・・・
何が思い浮びますか?
つぼみ縁日では・・・
【ヨーヨーつり】
s字フックを使っています。
ゴムの小さな穴に通すことを理解して
根気強く入れようとしているところです。
【きんぎょすくい】
こちらも真剣な表情。
一匹ずつすくっては容器に入れていました。
破れないポイですが
意外と大人も夢中になっていましたよ。
【的あて】
さて、こちらは的あてのコーナーです。
夏の間にうまく使えるようになった
水鉄砲を使って、
風船めがけて・・・ぴゅーーー☆
写真は1歳児さんなので
水を入れるのは保育士の役目でしたが
2歳児さんになると一人でしていました。
この的あての写真の左上↖を
ズームしてみましょう!
ひんやりぷかぷかウォーターベッドの上で
ほっこりおしゃべりタイムです。
他にも、水風船やスプリンクラーのコーナーがあり
自分の好きなコーナーで楽しみました。
お迎えの時間の玄関では、お家の人に
お土産のヨーヨーを見せたり
写真を一緒に見たりしながら
話が弾む姿がほほえましかったです。
夏の思い出がまた一つ増えた1日でした。
季節は少しずつ秋へと移り変わっています。
気持ちの良い季節、
「いってきまーす」
「ただいま~」と
お散歩にでかける毎日が始まっています!